神戸☆女性行政書士の気まぐれ業務日記

建設業許可専門女性行政書士が建設業関連業務以外で取組んでいることを気ままに書いています。

うれしい電話

神戸の女性行政書士、畠田孝子です。

今週は、「決算終わった」の連絡を何件かいただだき、建設業の決算変更届や経審の委任状等手続きに必要な書類を新人スタッフに用意してもらっています。

今日はそのスタッフはお休み。

そんな中、

昨年経審終了後、「来年は自分でやってみます」とおっしゃっていたお客様から「やっぱり今年もお願いしていいですか」と連絡をいただきました。

今日は朝から分刻みで慌ただしくて、いつものわくわく感を忘れていたのですが、この電話でホッと温かい気持ちになりました。

明日スタッフに用意してもらうのではなく、今から委任状他必要書類一覧を自分で作って送ります。

 

 

指示書作り・・・

神戸の女性行政書士畠田孝子です。

いつもだと土日に業務の進捗確認と翌週用スタッフへの指示書作成をするのですが、今週はそこまで手が回らず週初めの今日になってしまいました。

ベテランスタッフにはメモ程度で済むのですが・・・。

新人(と言っても半年経過)スタッフ用に新規の仕事はとりあえずこれ以上細分化できないレベルまでにし、それをしてもらう目的、理由まで説明。

結構時間がかかるし、以前の私ならしませんでした。

が、人それぞれ。過程は異なっても仕事ができるようになってくれたら良いので。

こちらも指示書を作りながら新たな気付もあったり、それを作っておくことで自分がやらないといけないことも明確になり、次に誰かが入ってくれた時にも役立つかなと思い始めたら今までのもやもやが無くなりました。

 

今日は●期分の某事業報告書の作成依頼がありました。

これを提出しないと次に控えている申請ができないので急ぎです!

 

 

NPO法人の事業報告書作成

神戸の女性行政書士畠田孝子です。

今日は午前中NPO法人の活動計算書作成で終わってしまいました。

NPO法人会計にはいろいろ特有の取扱いがあって、大まかな数字が固まってからの「財務諸表の注記」に時間がかかったりします。

この時期毎年決まった作業なのですが、毎回本やネットで調べ物をしながらの作業なので、初めてのことが出てきたり、「なるほどね〜」っと見方も変わったり新鮮!

 

今週は先週パタパタと集まってきた情報をもとに、漠然としていたいろいろなことが形になりそうです。

 

 

 

 

小規模事業者持続化補助金、締切もうすぐ

神戸の女性行政書士、畠田孝子です。

今日は朝から「小規模事業者持続化補助金」の経営計画書案作成していました。

27日締切、その前に商工会議所の指導を受け書類を交付してもらわないと申請できない補助金申請です。ってことはぎりぎり。

私は、補助金申請の依頼に対しては、必ずご本人がそれをやり遂げられるだけの思いがあるかを重視し、自分で考えてもらいます。メモで良いので私の質問やその申請書で求められていることに対して答えてもらっています。

補助金」「助成金」もらえるからじゃあやってみようか

では決して事業はできないと思っています。

「提案してくれたらできる」と言われ提案したこともありましたが、

「やっぱりできない」

と断念されたことがありました。

補助金取れても取れなくてもその事業計画実行する!」という思いを確認しての受任です。

今回も土日に考えてもらい、今日夜中にメモが届いていたので、最優先の業務はあったのですが補助金を優先しました。

お昼過ぎには計画書案に加筆修正して返信。

そこでもう一度お客様に練ってもらって返信を待ちます。

 

さて、最優先と考えていた仕事を今から始めます。

16時には行政の窓口に出向いてその案件の要件確認。

なんせ6事業を一度に立ち上げるので「人」「場所」の要件確認には慎重になります。

コツコツとした作業。

 

外出しているスタッフに今日は御座候をリクエスト。

出かける前に間に合うかな。

水・木・金ともう一人のスタッフがお休みなのでその分バタバタしているのでした

NPO法人の毎年の手続き~事業報告書作成など

神戸の女性行政書士畠田孝子です。

NPO法人事業報告書他作成中!

最後1点の不明箇所の確認が取れたので朝イチ税理士さんに元帳他メール送信できました。消費税の申告をしていただくためです。
自分の手から離れて少しホッとしています。

このあとは、事業報告書・活動計算書等々分かる範囲で作成しているものに確定した数字を入れて確認作業。役員変更もあるのでその手続きも。

総会が終わり議事録ができたら財産目録と一緒に次は司法書士さんへ。

役員変更登記と資産の変更登記をしていただきます。

資産の変更登記は毎事業年度末日から2か月以内。

3月決算なら5月末日までにしなければいけません。

それが終わると所轄庁に事業報告書や役員変更届等提出して終わりです。

これは毎事業年度末日から3か月以内。

 

NPO法人の毎年の手続きは面倒だとおっしゃる方が多いのですが、私は法人の透明性が図れるし、多くの方から会費や参加費をもらって運営しているならなおのこと報告すべきだと思います。

 

 

 

11時過ぎました。
今食べたいもの・・・マダムシンコのとんがりシュー

f:id:kobegyosei:20150519120029j:plain

今日のお仕事

神戸の女性行政書士、畠田孝子です。

今日は朝から、ご依頼の許認可案件現場に行き、その足で所轄庁に事前相談に行ってきました。

そうそう無い案件のようで、担当者も図面預り&後日現場見学に行ってから回答してくださるとのこと。

このまま順調に進みますように。

 

午後からは、昨日の続き・・・

医療法人定款変更の2年分の事業計画書と予算書作成 ← 急ぐ

新たに開設する6事業所の個別予算×2年分だから結構ある。(@_@)

空回りしない程度にやります。

 

どんな時でも食事はとります。

今日も毎日食べても飽きない事務所のすぐ近くのパスタ屋さんのランチ

f:id:kobegyosei:20150518124041j:plain

簡易宿所営業

神戸の女性行政書士、畠田孝子です。

最近ルーチン業務以外で期限が決まっているタイトな案件が続いています。

その中の一つ、昨日は半日「簡易宿所営業」で調べ物をしていました。

はじめての業務ではないのですが、管轄が違うと適用される条例による構造設備基準等も変わってくるためまずは根拠法令確認します。

今回は、その土地建物購入前からそういった営業が可能かどうか調査していたのでそこはクリア。消防法上もクリアしているので、細かいところを詰めるだけ。

来週早々現地に行って確認できそうなところまできました。

 

今日は朝イチNPO会計。

今からちょっと気分転換の散歩をしてから医療法人の定款変更書類の作成です。

定款変更後の営業許可が取れるくらいに事業計画を立て書類が揃っていないと定款変更できないし、要件もれの無いようしないとその後の営業許可申請にも関係するので緊張します。

 

 

今日は神戸まつり。
三宮駅の海側は賑やかなんだろうな〜。

 

写真は昨晩のもの。10年以上前からお世話になっている方のお店です。オープンしたばかり!伊勢えびのお造り、その伊勢えびでのお味噌汁、エビカレー!

f:id:kobegyosei:20150517105030j:plain